赤ちゃんはお腹の中に居た頃と同じように包まれた状態が落ち着くようで、おくるみは大変重宝しますよね。友人のお子さんは2歳になった今でも、ガーゼタオルの感触が大好きで、お昼寝には欠かせないんだとか!
そしてなにより、最近のおくるみは可愛い柄がたくさん♡
新生児や乳児のおくるみの他、ベビーカーの日よけや風よけ、車の日よけ、プレイマットや授乳用ケープ、レジャーシートにタオルケットと使い方は様々!何枚あっても助かる上に、実は自分で買うにはちょっと高い。そんなおくるみは出産祝いにもおすすめです。
今回は、妊婦さんたちに人気のブランドおくるみと、かわいい柄のおくるみ大判サイズをまとめていこうと思います!
おくるみは用途がたくさん!
大判のおくるみは(120cm×120cm)はとにかく使い道がたくさんあります。
- おくるみ
- お昼寝のタオルかけ
- 床に敷いて寝かせる
- おむつ替えシート
- 授乳ケープ
- 日よけ
- 風よけ
とくに赤ちゃんは直射日光は避けたいところですよね。ベビーカーに取り付けて日よけにしたり、ちょっとカフェで休みたい時にクーラーよけ、睡眠中の赤ちゃんの視界を遮るのにも重宝します♡
特に人にあげる時は”ガーゼ”でできた100%コットン生地がおすすめ★肌触りがいいのはもちろん、乾くのが早いのが魅力的なんですよ!
aden+anais(エイデンアンドアネイ)
不動の人気を誇るブランド!モスリングのコットンガーゼ100%。
男女かまわず使えるスタイリッシュなデザインが特徴で、コットン素材で洗えば洗うほどふんわりと柔らかい素材なのも魅力的。なのですが、口コミをみると何個かに1回は毛埃がでるそうなので、それがちょっとなーという感じ。大判サイズなので、用途を選ばず利用できるのはいいですね!
【公式HP】aden+anais(エイデンアンドアネイ)
Baby Wrap
とにかく柄がかわいいモスリングのコットンガーゼ100%です!インスタ映えはもちろん、かわいい赤ちゃん柄よりも、明るい色が好きな人におすすめ!
Weegoamigo(ウィーゴアミーゴ)
ポップで可愛いデザインと、パステルカラーのデザインがなんともかわいいおくるみ。
モノトーン
カラフルよりも、シンプルが好き!モノトーンで、スタイリッシュなモノが好きな人にはこれ!オーガニックコットン100%、全19種類★
創設者でもある二児の母親が作ったもので、生後4か月ごろまでの赤ちゃんは、カラーのものより白黒のほうがはっきり見えることから、ブラック&ホワイトは新生児や乳児の集中力を高めるのに効果あり。
大事な記念日に使える
★モノトーン★
記念日には背景としても使える、思い出に残るおくるみ。赤ちゃんが生まれた日に、お花や王冠でマークをつけて記念のフォト撮影ができます!
★カラー★
こちらも記念日に利用可能なおくるみ。名入れ刺繍もOK!モスリンのコットン100%で、1Day~1Year、1stバレンタイン、クリスマスなどなどのカード付。記念フォトにはおすすめのおくるみです。
もうすでに何枚か持っているんですが、さらに追加購入を検討中です。
男の子だと柄のレパートリーが少ないので、今回は男の子もいけるカラーデザインを選んでみました!