こんにちは、まめこです。
- Googleアドセンス落ちたー
- なにがいけなかったのー!?
- も~、5回も落ちてる
- 腕なんか組みやがって!
- はぁ、もうだめだ、原因もわからない
- いや、もうアドセンスは諦めよう!そうしよう!
Googleアドセンスに落ちると「あなたのブログはコンテンツとして価値がない」と言われているような気がして、へこみませんか?
へこむどころではない、私の場合、わかりやすくだいぶ落ち込みます。
今回は、今まで何度もやってきたGoogleアドセンスに合格させるためにやってきた来たことまとめておきます!
\この記事はこんな方におすすめ/
- どうやってアドセンス合格したのか知りたい
- 自分のブログと比較したい
という人におすすめです。
ただ、アドセンスの審査は合格基準が明確ではないので、参考程度に!
これから申請する人や、審査に通らなくて次頑張りたい人は、最後まで読んでみてください!
設置したいコンテンツ記事
コンテンツ記事
必ず用意しておきたいのが
- プライバシーポリシー
個人情報がどう扱われ管理されるか - 免責事項
このブログを使用した時に起こりうる責任の所在 - お問い合わせフォーム
の設置です。
「プライバシーポリシー」と「免責事項」は1記事にまとめてOK。
当ブログの「プライバシーポリシーと免責事項」はこちら
⇒ プライバシーポリシーと免責事項
当ブログのリンクにあたる部分を【自分のリンクに直して】いただければ、文章を参考・真似してもらって構いません
例えば、ブロガーさんだと
- Googleアナリティクス
- Googleサーチコンソール
- Amazonアソシエイト
- A8などのASP
に登録してる人もいると思うんですが、その際は「プライバシーポリシー」にそれを明記する必要があります。
これらは、アドセンスの有無かかわらず、ブログを始めるなら必ず設置しておきたいコンテンツ記事だと思います。
設置場所
これらの記事は「投稿ページ」ではなく「固定ページ」に作成し、見える場所に設置しておきます。
私は基本的に
- フッター(ブログ下部)
- スマホのスライドメニュー
- お問い合わせはヘッダーメニュー
に設置することが多いです。
考察まとめ
- Googleアナリティクス・Googleサーチコンソール・Googleアドセンスを使用する場合は、ブログに使用目的を書かなければいけないので、プライバシーポリーシーや免責事項の設置は必須項目と言える
アフィリエイトリンクはやっぱりはずすべき?
Googleアドセンスに登録して、ブログを申請する際に
アフィリエイト広告は貼らない
と聞いたことはありませんか?
アフィリエイトが貼ってあっても通ったブログ
過去に、Amazonアソシエイトが貼ってあっても1発合格で審査に通ったブログが2つありました。
- 資格取得系ブログ
- 海外在住ブログ
これらの共通点は『申請前にすでに30記事前後の内容の濃い記事が書いてあった』ことです。
だいたい1記事3,000文字~8,000文字程度だったかと。
もともとアドセンス広告を入れるつもりがなかったから、記事を書き育てていたブログなので、1記事目から全力で書いていたのもあるかなと思います。
アフィリエイトが貼ってあって通らなかったブログ
すでに「Rinker」や「A8.net」の広告が貼ってあって「よし10記事!申請するぞ!」としたブログは全て不合格になっています。
思い当たるのは
- 飲食・遊び場レビューだったので、コンテンツの内容不足(文字量が少ない)
- アフィリエイトリンクが貼ってある記事が3割程度あった
これらは、審査が通らなかった後に、1週間かけて記事を2~3記事ほど更新し、アフィリエイトリンクを外し再申請したら審査が通りました。
考察まとめ
- アフィリエイトリンクは絶対にダメというわけでは無いが、ある程度コンテンツが出来上がってるのが望ましい
- とりあえず10記事で申請するなら、アフィリエイトリンクは貼らないほうがいい
- 10記事程度で、アフィリエイトリンクを貼って不合格になったのなら、リンクを消して再申請しながら記事を増やす
有益なコンテンツについて考える
最低条件10記事とは?
ブログを始めてすぐにアドセンスに申請しようと思っている人の大半が
「とりあえず10記事書いて申請する」
という目標を掲げているのではないかと思います。
10記事で申請して落ちたことも、7記事で申請して合格したこともあるので、ボーダーラインが10記事なのかなと感じています。
ただ、以下の条件は守る必要があるかと思います!
- Googleが掲げる「コンテンツとして読者に有益な記事であること」
- 他サイトへの誘導リンク目的ではない
=アフィリエイト、RINKER、広告等 - 記事内容を濃くする
そもそも、コンテンツとして読者に有益な記事の基準ってなんなん?しっかり明記してほしいわ~って感じですが
Googleアドセンスに不合格だった場合に「審査が通らなかった主な理由」も一緒に掲載されているので、隅から隅まで確認してみてください。
他サイトへの誘導リンク目的についてもしっかり書いてあります←1度やってる
有益な記事の基準を考察する
個人的に思う有益な記事の基準を考察してみると
- 1記事:2,500文字、3,000文字~
年々ブロガーさんの記事の文字数が上がってるので評価基準も上がってるのでは? - 画像の差し込み
読者にわかりやすい=読みやすい記事 - リストやBOXで文字を囲う
読者にわかりやすい=読みやすい記事 - 見出しを使う
見出しはH2の他にH3も使うといいらしい - 記事数:7記事~10記事以上
コンテンツ情報(ブログ)として成立しているかどうか
ということなのかなと思います。
文字数の確認方法
見出しがおかしくなっていないかも確認できます。
見出しの基本
- H2から始まっているか(OK)
- H2の次はH2またはH3になっているか(OK)
- いきなりH3から始まっていないか(NG)
- H2の次にH4、H5、H6などH3を抜いて使っていないか(NG)
見出しは基本的に2,3,4,5の順番に使用します。数字を飛び越えて使用することはありません。
10記事書いて不合格となった場合にしたこと
とりあえず「10記事書いて→申請→不合格」となった場合は
- +5記事程書く
- アフィリエイトリンクは全て外す(メモ帳に貼り付けておくと、申請通ってすぐに貼り直せるのでおすすめ)
- 申請中も記事を書いて更新する
- 過去記事をリライトする
【リライト(re write)】
記事を公開後に、よりよい記事に書き直しや補足、修正、分離していくこと
再申請したら合格しました。
不合格からすぐに申請するよりは、1週間くらいあたためてから申請する方が通りやすい気がします。⇒その間も1記事くらい更新する
Googleアドセンスにすぐにでも再申請したい気持ちは痛いほどわかりますが、時間がもったいないので、記事を書き続けた方がおすすめ
この段階で「ブログを書くこと」よりも「合格すること」にベクトルが向いているので、一旦ブログを充実させていくことにベクトルを戻してあげるのが大事かなと思います。
考察まとめ
- 10記事にこだわる必要はないはないが、Amazonアソシエイトもしかり10記事が最低限の目安にはなっている可能性はある
- 10記事以内で申請したい場合は、記事をしっかり作りこむのが大事
- アフィリエイト色が強く、他サイトへの誘導リンクが多すぎている場合は注意が必要
投稿記事を定期的に更新できている
アドセンス申請前、申請中に
記事が定期的に更新されている
ということが割と重要な要素のように感じます。
1日に一気に更新して申請するよりも、数日にわけて更新し続けているブログであることが証明できるといいのかなと。
一気に更新するよりも、1日にまとめてアップするなら【予約投稿】をして、毎日1記事ずつアップしていく方がおすすめです。
予約投稿方法
設定が完了したら「公開」ボタンが「予約...」に変わっているので「予約」を押したら完了です。
文字より画像が多い場合は?
- 飲食店レビュー
- 遊び場レビュー
- 商品レビュー
など、比較的写真や画像が多用されやすいブログは、申請に通りにくい気がします。
特に
- 各ページ形式が似ている作り(レビュー形式を統一している)
の場合は「コンテンツ記事が重複していませんか?」「有益なコンテンツではない」というような内容で、不合格になったことがあります。
その場合は
- 一旦他のレビューの記事2記事増やした
- 写真のAltや代替えテキストをしっかり書く
ということをして、再申請したら合格しました。
Altに文字を入れる方法
画像挿入画面の「代替えテキスト」の部分です。
AFFINGERの場合は、画像を挿入後、右側の「ブロック」から画像設定でAlt入力ができます。
飲食店・遊び場レビューが続いていたので「関連のあるアプリレビューや使い方などの記事を増やしてみる」といった感じです。
考察まとめ
- 画像・イラスト・写真の代替テキストをおざなりせず、しっかり書き込むことが大事
- ロボットが巡回して読み込むので、画像をテキストとして読み込ませる(SEO対策にも準ずる)
【代替テキストとは】
目が見えない人への音声読み上げ時に読み上げられる。また、Googleなどのサイト内を巡回するロボットは、画像が見えないので『画像を文字として読み込む』ために「代替テキスト」が必要になります。
画像が装飾の場合は空欄のままにするよ!
その為、空欄のままだと、装飾だと思われてしまうかもしれないのでしっかり書き込むのがおすすめ
まとめ
ということで、今回は『Googleアドセンスを合格するまでにやったこと』でした。
長くなりましたが、
- プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせの設置
- アフィリエイトは極力貼らない
- 記事内容を充実させる(2,500文字、3,000文字程度)
- 画像のAlt(代替えテキスト)はしっかり書く
- 記事を定期的に更新しているようにみせる
- 最低でも7記事~10記事程度
- リライトをかける
ということなのかなと思います。
だいたいこの記事でも4,100文字程度はあります!
詳しく書こうと思うと長くなりますが、リライト時にもう少しわかりやすく記事を分けることもできるので、まずは狙わず素直に、じゃんじゃん記事を書いていくのがおすすめです!
\ブログの書き方に悩んだときは/
ブログを書き始めると何回も立ちはだかる壁が、ブログの在り方と書き方です。
- ユーザー目線の在り方
- ライティングスキルを上げたい
- ライティングの上達方法
ブログで情報を発信するならぜひ読みたい1冊です!