便利ツールを使う

【フリーソフト】複数の写真を一括でリサイズする「RalphaMini」がおすすめ

2021年9月28日

【フリーソフト】複数の写真を一括でリサイズする「RalphaMini」がおすすめ
まめ
ブログにアップする時に写真を1枚1枚サイズ変更しているんだけど、一括で一気にリサイズできる方法はないだろうか

こんにちは、まめこです。

カメラで撮った写真や、フリー素材でダウンロードした写真などをブログで使用したい場合、画像サイズが大きすぎて運営するブログのサイズに合わない時ってありますよね。

とはいっても、1枚1枚サイズ変更していくのは手間だし、時間もかかる。出来る限り編集作業には時間をかけたくないなというのが本音。

そんな時に、ささっと手軽に大量の写真のサイズを一気にリサイズできる「RalphaMini」のフリーソフトがおすすめです。

MacやWindowsでも利用可能で、ドロップするだけで簡単に大量の画像が指定したサイズにリサイズされます!

サイズがリサイズされると、画像の容量も大幅に減るので、ブログで写真をアップロードする際にはぜひ取り入れたいフリーソフトです!

こんな人におすすめ記事です

  • 大量または複数枚の写真を一気にリサイズしたい
  • 無料で使いたい
  • 難しい設定は無く操作が簡単な方が良い
  • 「RalphaMini」の使い方を知りたい

RalphaMiniとは

Niplosoftさんが開発されたリサイズ専用の画像編集ソフトです。

  • 数秒で大量のデータをリサイズ可能
  • 複数枚・フォルダーごと入れることもOK
  • ドロップで入れると自動でリサイズされた写真がフォルダーに追加される
  • 設定は画像サイズ・出力フォーマット・ファイル名の設定のみ!

操作方法はとても簡単で、リサイズしたい画像を選択してドロップするだけ。

あとは自動でフォルダーに保存してくれるという超簡単フリーソフト!

しかも、20枚くらいならものの2秒でリサイズしてくれます。

RalphaMiniをダウンロードする

Nilposoftのサイトに飛んで、下の方にある「ダウンロード」からダウンロードしていきます。

項目ありますが、Windowsを使用している人は「Windows版インストーラー」でOKです!

「Windows版インストーラー」をクリックすると「Vector」のサイトに飛ぶので、少し下にスクロールしたところでダウンロードが可能です。

Windows10を使用していますが、64bit版は問題なく使用できています。

64Bitと32Bitの確認方法

Windowsのサポートサイトより、ワンクリックで確認が出来ます。

公式 Windowsサポートで確認する

上記URLから飛んで、少し下に行ったところに【[詳細情報]の設定を開く】とあるので、クリックすると設定画面が開きます。

開いた設定画面の「デバイスの仕様」の「システムの種類」で確認が可能です。※私のパソコンが海外製なので英語になってますが通常日本語です。

必要に応じたbit数のソフトをダウンロードしてください。

RalphaMini の設定

ダウンロードした「RalphaMini」を開きます。

小さなウィンドウが開きます。

いつもの設定※品質は90にしてます

主に設定する箇所はこちら

①サイズ指定内接px表示・比率%表示で選べます。どちらも縦横大きい方に合わせてリサイズされます。
②輪郭強調100に近づくほど輪郭がはっきりします。撮ったままの状態を保持したい場合は「0」がおすすめです。
③フォルダーを作成する・しないフォルダー作成にチェックをしておくと、リサイズしたファイルを自動でフォルダーを作成しそこに保存されます。チェックを入れた隣の枠内に入力された名前がフォルダー名になります。
④ファイル名を連番にする・しないファイル名を連番にすると、元あるファイル名が変更されファイル名が書き換えられます。
⑤接頭辞を付ける・付けないリサイズ後のファイル名の先頭に書き加えられる名前を設定できます。フォルダーを作成しない場合は、元画像との見分けに役立ちます。
⑥接尾辞を付ける・付けない上と同じくリサイズ後のファイル名のお尻に書き加えられます。
⑦出力フォーマット画像の拡張子をjpg/pngどちらか選べます。
⑧品質元画像に比べた品質を選べます。品質を下げると画像容量も軽くなります。

Exif情報とは

Exif情報とは、写真を撮った際に出力される情報です。

  • 位置情報
  • 写真を撮った際のカメラの情報(F値・メーカーなど)
  • コピーライト情報
  • 撮影日
  • サイズ・容量
  • 縦・横撮り

画像を右クリックしてプロパティーで確認できますが、カメラだけではなく、携帯で撮影した写真にもExifi情報はあります。

私のカメラで撮影した写真のExifi情報

私は、カメラ内でコピーライトを変更、位置情報を出さないようにしています。ブログに載せるものなので「Exifi情報を残す」にはチェックを外しています。

チェックを外しておくと、これらの情報をすべて消してリサイズしてくれるのでとても便利。

強調輪郭や品質の違いを比較

実際に比較してみました。

今回使用する画像はこちら。

【カメラで撮影した料理写真の元画像】

画像サイズ:5,472px × 3,648px ←大きすぎる

画像容量:3.58MB ←重すぎる

料理写真を取扱うブログの場合、どうしても画質はあまり落としたくないなと思いますよね。

ただ1ページに対して複数枚の写真をアップロードすると思うので、ブログページがどうしても重くなりがち。

ブログで見れる最大限の綺麗さを保ちながらも200KBくらいまではデータを軽くして、ブログサイズに合わせたサイズにリサイズをすることが大事です!

品質90で強調輪郭をそれぞれ変えたもの

リサイズ後の画像サイズ:1,280px × 853px

リサイズ後の画像容量:輪郭0 ⇒ 168KB / 輪郭50 ⇒ 179KB / 輪郭100 ⇒ 189KB

ぱっと見はそんなにわからないかなと思いますが、強調輪郭の数字を大きくすればするほど、はっきりしてくるかなと思います。

ブログであげる分には、こういうものなのかなと思いがちですが、例えば人物や、背景がぼけているモノを使用すると浮いて見えるので注意が必要です。

ちょっとこれだとわかり難いかなと思い

通常画像
品質90の強調輪郭100

パソコンのキーボードの手前側のゴツゴツ、ボコボコや、パソコンの影がはっきりくっきりしました。

特に人物写真は顔の輪郭・眉毛・まつ毛・髪の毛と背景の境目がはっきりするので、50以上の設定は浮いて見えやすいのと、質感がざらざらするかなと思います。

個人的には撮影したままの写真の感じを出したいなら、強調輪郭は「0」がおすすめです。

リサイズ後の画像サイズ:1,280px × 853px

リサイズ後の画像容量:輪郭0 ⇒ 966KB / 輪郭50 ⇒ 1.01MB / 輪郭100 ⇒ 1.02MB

品質にかんしては、100も90もブログで扱うサイズ感ならさほど変わりませんが、容量がかなり違います。

これも個人的ではありますが、品質90・強調輪郭0くらいが容量ともに画像が綺麗に見えるラインかなと思います!

RalphaMiniの使い方

「RalphaMini」の手順は一つだけです!

先ほどの設定を完了後、リサイズしたいファイルまたはフォルダーを選択し「RalphaMini」内にドロップします。

すると、数秒で先ほどドラックした同じフォルダー内に、リサイズされた画像が自動で保存されます。

フォルダー作成にチェックを入れている場合は、フォルダーが作成されその中にリサイズされた画像が入ります。

フォルダー作成にチェックを入れていない場合は、そのまま同じフォルダー内にリサイズされた画像が保存されます。そのためフォルダーを作成しない場合は接頭辞または、接尾辞をつけることをお勧めします。

まとめ

今回は、複数枚の写真画像を一括でリサイズできるフリーソフト「RalphaMini」についてまとめました!

特にフリー写真素材は、画像サイズが大きい物が多いので、リサイズして容量を減らしてから、ブログにアップするのがおすすめです。

こまごました複雑な設定はなく、手軽にできるので個人的はとても重宝しているフリーソフト!

気になっている方は、ぜひ一度使ってみてください。

イラストや画像を圧縮・容量を小さくしたい場合はこちらがおすすめ!

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まめ

【ブログ歴10年】

これからブログを書いてみたいなという人に向けて『ブログを始める手順』『ブログについて』や知っておくと便利な『おすすめツール』の紹介しています。

夫について行き海外生活スタート▸出産▸現在3歳の息子と在宅での生活

子育てのかたわらでも、場所や時間にとらわれない働き方を目指して発信していきます!

-便利ツールを使う
-,