今回はWordPressでブログを始めるにあたって、導入したい便利なプラグインを紹介していきます!
初心者の人でも使いやすく、最低限あるといい便利なプラグインのみを厳選しました!
プラグインは、右下に「使用中のWPバージョンで互換性あり」「未検証」と表示されます。
お手持ちのテーマによりこの表示は異なります。
未検証の場合は、場合により不具合が起こる可能性もあるので、ご自身の判断で検討してください。
※当ブログはAFFINGERを使用しています
注意事項:バックアップを取ろう!
新しいプラグインをインストールすると、テーマや他のプラグインとの影響で稀に不具合が発生することがあります。
そんな時に、すぐに復元できるようにWordPressのバックアップを取っておくのがおすすめです。
プラグインのインストール方法
プラグインのインストール方法は「プラグイン」>「新規追加」>「検索で探す」
「インストール」>「有効化」で完了です。
プラグインによっては設定が必要になりますが、基本的には以下の中に入っています。
- 「プラグイン」>「インストール済みプラグイン」のプラグイン一覧から選ぶ
- 「設定」や「ツール」の中
おすすめプラグイン
人気記事を表示させる!WordPress Popular Posts
自分のサイトやブログの中で、最も人気のあるよく読まれている記事を自動で表示できるプラグイン「WordPress Popular Posts」です。
- 表示させたくない記事やカテゴリーの設定
- 年間・月間・デイリーで選べる
- コメント数・閲覧数で選べる
インストール後に細かく設定が可能です。
画像データを軽くする!EWWW Image Optimizer
WordPress内の画像のファイルサイズを、アップロードの際に自動で縮小するプラグイン「EWWW Image Optimizer」です。
- 画像を劣化させずに画像サイズを圧縮
- EXIFデータを削除
- 画像のリサイズ
- 既存の画像もサイズを圧縮できる
お問合せフォーム!Contact Form 7
ブログやサイトを作成した際は、できる限りお問合せフォームを作成します。
意図せず著作権を犯してしまった場合や、削除依頼、企業からのPR案件等、連絡手段として必要になります。
簡単にお問合せフォームが作れる無料のプラグイン「Contact Form 7」がおすすめです。
- クリックで設定
- コピーペーストで作成可能
- ラジオ・チェックボタン・アコーディオン選択も可能
コメント欄を設置するならThrows SPAM Away
コメント欄を開放している場合、コメント欄に英文だけのコメントやスパムコメントが届くようになります。
コメントを確認してごみ箱へ削除という動作は一見して簡単そうに感じますが、その作業はつもり重なり労力と時間がかかるので、コメント欄を設置している人はおすすめのプラグインです。
- 日本語での設定
- 英文他、日本語のNGキーワードでもブロック可能
- 設定が特に要らない
サイトマップを作製
サイトマップには2種類あります。
ブログを始めて間もない場合は、Googleのクローラーに定期的に巡回してもらうための”XMLで作成”するサイトマップを作成するのがおすすめです!
ブログを始めて間もない頃は『被リンク』状態です!
この場合、クローラーに発見されずに何か月も検索に表示されないという事態を避けるためにも定期的に巡回してもらえるよう登録しておくのがおすすめ!
- 読者が見やすいサイトマップ
- ロボットが巡回しやすいサイトマップ(クローラー)
商品紹介のRINKER
RINKERはWordPressのプラグインからではなく、RINKERを作成してくれている「おやこそだて」さんのサイトからダウンロードします。
アフィリエイトを始めたなら、導入したいプラグイン!
\ RINKER /
コード生成もなく、簡単に設置できます!
まとめ
WordPressのおすすめプラグインをまとめました!
プラグインは多すぎるとブログ全体が重くなるので、必要最低限で入れておくのがおすすめです。
また、お使いのテーマとの相性もあるので、使用しているテーマのプラグイン情報には目を通しておきましょう!